artbookano

artbookano

artbookano

artbookano

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • Soldout
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

artbookano

artbookano

  • これが麻薬だ 剣持加津夫 写真で見る現代の病根 立風書房 改訂新版 初版 

    ¥6,600

    日本の写真家・剣持加津夫の写真集『これが麻薬だ 写真で見る現代の病根』。 1960年以来「麻薬追放キャンペーン」と称して、厚生省や警視庁と連動のもと、40年以上もの間麻薬を追い続けたジャーナリストとして名高い剣持加津夫。 捜査上の機密事項や人権侵害を回避すべく、撮影方法や技術的な工夫を凝らして、写真の抽象表現至っては芸術表現にまで発展させ、麻薬問題ものならず「性の解放」や「エロティシズム」にもそのオリジナリティを存分に発揮した写真家です。 写真の「記録」と「創造」という両面で無類の作品を発表し続けた剣持ですが、本書は、1984年に刊行された作品集の改訂新版。 「薬」「中毒」「捜索」の三部構成で、1998年に刊行された「フラッシュバック」よりもシンプルにまとめられています。戦後米兵らによって持ち込まれ、全国的に氾濫を巻き起こした麻薬。 60年代当時は密売人や密輸入者に対する刑罰も軽く、検挙しても微罪であったことから「麻薬大国」と揶揄されていたという日本。そんな現実を撮影し、社会に訴えようとの思いから始まった剣持加津夫によるルポルタージュ。 状態:初版 ソフトカバー カバー・帯付 少ヤケ・スレ痛み有り 年代:1990 ページ数:143 21×15cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • BRUTUS 1984年 一月号 男たちの初夢評 作品集 資料集 写真集 雑誌

    ¥2,700

    芸術性の高い80年代のブルータス。 こちらの年代はとりあげる作家やカルチャー、誌面も美しくとても芸術的です。 特集では 三宅一生 ジャイアント馬場 鈴木清順 ビートたけし 勝新太郎 野坂昭如 などの日本文化として非常に重要な人物が取り上げれています! 状態:初版 ソフトカバー ヤケ有り 年代:1984 ページ数:202 掲載作家 種村季弘 篠山紀信 ピンナップ 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • エルメスの世界 N°70 2017年春夏号 写真集 雑誌 アート Hermes

    ¥2,200

    こちらのエルメスの世界はエルメスのマルタン・マルジェラ期のことを振り返る特集も含まれます。 非常に貴重な資料となります! 状態:初版 ソフトカバー 少スレ有り 年代:2017 28×21cm Hermes by Martin Margiela 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • David Hockney Helen Little 画集 洋書 Tate

    ¥2,800

    20世紀を代表する英国人アーティスト、デイヴィッド・ホックニーの人生と作品を生き生きとわかりやすく紹介。 80歳の誕生日を迎えたホックニーは、新しいテクノロジーを取り入れながら、そのスタイルや制作方法を変え続けています。 肖像画やロサンゼルスのプールの写真から、ドローイング、写真、ヨークシャーの風景画、そして最新の絵画に至るまで、彼の芸術は、動き、空間、時間といった知覚の世界をいかにして二次元で捉えることができるかを検証し、探求し、問い続けてきました。 テート入門シリーズの一冊である本書は、ホックニーの人生、彼の芸術、そして彼の重要性をめぐる現在進行形の議論について、簡潔かつ魅力的に解説しています。 状態:ソフトカバー 極少スレ・ヤケ有り 年代:2017 ページ数:79 21×17cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 流行通信 1988年7月号 NO.294 '8 8-"89年秋冬東京コレクション

    ¥5,700

    1988-89年のAutumn Winter Tokyo Collectionの写真が多いに掲載された貴重な資料となる一冊です。 日本の錚々たる80〜90年代を彩るデザイナーのアーカイブ作品達の資料として充実した内容となります。 掲載デザイナー Comme des Garcons 川久保玲 Yohji Yamamoto 山本耀司 Issey Miyake 三宅一生 NICOLE , MADAME NICOLE 松田光弘 JASPER CONRAN ジャスパー・コンラン KANSAI YAMAMOTO 山本寛斎 TAKEZO 豊口武三 ODDS ON 小野塚秋良 MEN'S BIGI 今西裕次 KENZO HOMME 高田賢三 YOSHIYOUKI KONISHI 小西良幸 状態:初版 ソフトカバー ヤケ・汚れ有り 年代:1988 ページ数:209 30×23cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • Manuel Alvarez Bravo マヌエル・アルバレス・ブラボ 写真集

    ¥3,800

    メキシコ、静かなる光と時 メキシコの巨匠、マヌエル・アルバレス・ブラボの写真集。 革命後、モダン都市へと変貌を遂げるメキシコシティやフリーダ・カーロやディエゴ・リベラ、トロツキーなど著名人の肖像写真の数々、またメキシコ先住民族の記録など約70年におよぶブラボの仕事の魅力を紹介されています。 日本初公開を含む192点の写真作品や遺族による珠玉のエッセイなど全4部・9章構成で年代順に収載。 状態:初版 ハードカバー カバー・帯付 少スレ有り 年代:2016 ページ数:279 26.5×20cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 坂田和實 ひとりよがりのものさし 直筆署名入り 新潮社 サイン 古道具 写真集

    ¥9,800

    古道具坂田店主・坂田和實による「芸術新潮」の連載エッセイを書籍化。 白洲正子が最後に惚れた骨董界のカリスマが選びぬいた美しき骨董品たちをオールカラーで収録。 「ボロ布」「ドゴン族の柱と扉」「ポルトガル人形と陶板像」などを掲載。 別冊付録として、建築家・中村好文との特別対談「ものが美しく見える場所 美術館 as it isができるまで」も付属。 状態:直筆署名入り ハードカバー 布装 函・帯付き 少ヤケ、帯に痛み有り 年代:2011 ページ数:122 30×22cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • LEONOR FINI Constantin Jelenski 洋書 画集 初版

    ¥10,300

    レオノール・フィニはブエノスアイレス生まれ、イタリア系アルゼンチン人の画家です。 しばしばシュルレアリストと紹介されるフィニですが、彼女は決してシュルレアリストの一員ではありませんでした。 自画像、猫、女スフィンクスやエフェベ、キメラ、メタルフォーゼ… 神秘的な儀式やエロティシズムが 暗くまばゆく光る雰囲気の中で混じり合い、常に怪しく謎めくフィニの世界を大版でダイナミックな誌面で感じられる作品集となります! 状態:初版 ハードカバー カバー付 布装 ヤケ・痛み有り シミ有り 年代:1968 ページ数:171 31×31cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • Homosexuality in Art James Smalls 画集 資料集

    ¥5,800

    ホモセクシャリティー、性同一性障害、LGBT についてアートの歴史から紐解かれた一冊。 古代壁画から春画や宗教画、近代・現代アートまで様々な分野、時代から名画を多数載せられた上で紹介されています。 状態:初版 ハードカバー カバー付 少ヤケ有り 年代:2002 ページ数:276 33×25cm 掲載作家 レオナルド・ダ・ヴィンチ デューラー ポンペイ ルネサンス期 ミケランジェロ カラヴァッジョ クールベ ピカソ Marcel Duchamp Jean Cocteau Frida Kahlo Francis Bacon Tom of Finland David Hockney Andy Warhol Pierre Molinier Nan Goldin 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • ISSEY MIYAKE MAKING THINGS イッセイミヤケ 作品集

    ¥50

    SOLD OUT

    カルティエ現代美術財団で開催された「ISSEY MIYAKE MAKING THINGS」展に際して刊行されたカタログの日本語版。 目次 佐藤和子 時を超えた服 三宅一生の30年 レイモンド・メイヤー 展覧会の写真 ジャンピング ゲスト アーティスト シリーズ ジャスト・ビフォー ラボラトリー スターバースト エルベ・シャンデス 三宅一生との対談 制作プロセス A-POC スターバースト フライング・ソーサー ツイスト、トーレンツ、パピエ・デ・ボンボン、デューンズ、チューブ・ベール、ジャスト・ビフォー 三宅一生のプロフィール 状態:初版 ハードカバー カバー付 少ヤケ有り 東村山図書館の蔵書品で小口にハンコとラミネートカバーがされています。 年代:1999 ページ数:171 28.5×22.5cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • AERA No.156 イッセイミヤケ 三宅一生 表紙 1988年 坂田栄一郎

    ¥1,800

    1988年のアエラ。 イッセイミヤケのデザイナー、三宅一生氏を坂田栄一郎の写真により表紙を飾ったもの。 彼の記事も少しですが載っています。 表紙だけでもめちゃくちゃかっこいい一冊です! 状態:初版 ヤケ・痛み有り 年代:1988 ページ数:70 29×21cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • Hockney's Portraits and People 画集 洋書 初版

    ¥7,500

    16歳で初めて肖像画を描いて以来、デイヴィッド・ホックニーは、W・H・オーデンが言うように「人間の粘土」である人間と、彼らが芸術の歴史を通じてどのように表現されてきたかに魅了されてきた。近年他のアーティストと同様、伝統的な肖像画を受け入れ、彼の芸術の中心的関心事としている。 本書はアンディ・ウォーホル、クリストファー・イシャーウッド、W・H・オーデンといった有名人や、ヘンリー・ゲルドザーラー、セリア・バートウェルといった生涯の友人など、ホックニーが周囲の人々をどのように描いてきたかを、代表作から未発表作まで厳選した作品を通して紹介する。 そして両親やパートナーの親密で感動的な習作から、水彩画による最近の大規模な二重肖像画まで、アーティストの家族、友人、恋人との関係を物語る。 世界で最も有名なアーティストの一人の人生と愛のユニークな記録であると同時に、人生と芸術が出会う瞬間を垣間見ることのできる貴重な作品でもある。 状態:初版 ソフトカバー 少ヤケ・スレ痛み有り 年代:2016 ページ数:239 30×24cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • DAVD HOCKNEY by DAVD HOCKNEY 洋書 画集 初版

    ¥7,500

    デイヴィッド・ホックニー 著  Nikos Stangos 編 Henry Geldzahler 序章  Thames and Hudson  ホックニー自身が語るデイヴィッド・ホックニー。 本の厚さ2cm以上の充実したテクスト、434点の図版(うち60点がカラー)、作品リストを収録。 彼の絵画ととても人気のカメラワーク、写真についても自身で深掘りされた一冊。 状態:初版 ソフトカバー ヤケ有り 年代:1976 ページ数:312 26.5×21cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • RAF SIMONS Kinetic Youth 1999 poster

    ¥39,800

    ラフ・シモンズ キネティック・ユース ポスター ファッションブランド、ラフ・シモンズの1999年春夏コレクションのポスター。テーマは「Kinetic Youth」と題して、ラ・ヴィレット公園のシテ科学産業博物館の前を会場としてショーが行われた。 当時のランウェイ写真をコラージュしたデザイン。 写真:Bert Houbrechts, Marleen Daniels, Chris Moore & Dario Puglia デザイン:Franky Claeys & Raf Simons 125×78cm 少スレ・ヤケ有り 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • セール・セカンド Vol.5 No.24 sale2 オトコ主義 大類信編集

    ¥50

    SOLD OUT

    パリ在住の日本人アートディレクター 大類信による伝説のフェティッシュアート雑誌。 男を中心に、男の果てしない欲望を芸術的な視点から紐解かれた一冊です! 状態:初版 ソフトカバー ヤケ有り 掲載作家 ピエール・モリニエ 橋本治 島田雅彦 田中康夫 アンディ・ウォーホル 高杉弾 岩谷宏 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • SALE2 No.38 GLAMOUR グラマーの誘惑 セールセカンド 古書

    ¥4,800

    パリ在住の日本人アートディレクター 大類信による伝説のフェティッシュアート雑誌。 No.38はグラマーについて。 未だに根強い人気のあるグラマースタイルの女性に焦点を当てた一冊。 状態:初版 ソフトカバー ヤケ・少痛み有り 年代:1989 ページ数:184 18×13cm 掲載作家 荒俣宏 ベティ・ペイジ ジャン・ボードリヤール ピエール・モリニエ SM ボンテージ ピンナップ イラスト 写真集 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 【SALE2】NO.37 Maso 苦痛と快楽 セールセカンド 大類信

    ¥4,000

    大類信 Makoto Ohrui マゾヒズム、サディズムを芸術を中心に様々な視点から考察された一冊。 状態:初版 ソフトカバー ヤケあり 年代:1989 ページ数:176 18×13cm 掲載作家 伴田良輔 江戸川乱歩 ニーチェ ルネ・ジラール フロイト 天野哲夫 SM 変態 性風俗誌 ボンテージ  美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 前衛下着道 鴨居羊子とその時代 川崎市岡本太郎美術館 初版 写真集 アート

    ¥5,800

    時代に斬り込んだ下着デザイナー・鴨居羊子(画家:鴨居玲の妹)のエッセンスが凝縮された一冊。 2010年4月〜7月岡本太郎美術館開催の展覧会の公式図録。下着と身体の概念を変えた名著「下着ぶんか論」も収録されています。 状態:初版 ソフトカバー カバー付 カバー少スレ痛み有り 年代:2010 21×15cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 東京ミキサー計画 ハイレッド・センター 直接行動の記録 赤瀬川原平 初版 レア

    ¥6,800

    60年代にハイレッド・センターを結成した前衛芸術家、高松次郎、赤瀬川原平、中西夏之、三人の行動記録。 読売アンデパンダン展、フルクサス、千円札裁判。 60〜70年代は実験的な行動芸術が多数存在しました。 ポップアート、ニューペインティング以前のこねくり回しまくった芸術を感じられる一冊です! 状態:ソフトカバー カバー付 少ヤケ・スレ有り 年代:1985 ページ数:237 21×15cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • ERNST HAAS COLOR PHOTO - GRAPHY 洋書 写真集

    ¥13,000

    オーストリア出身の写真家エルンスト・ハースの写真集『Color Photography』。 ハースは、創立メンバー(ロバート・キャパ、アンリ・カルティエ-ブレッソンら4名)以外では、ワーナー・ビショフと共に始めてマグナム・フォトのメンバーになった写真家で後に会長も務めた戦後期カラー写真のパイオニアです。 MoMAで始めてカラー写真のエキシビジョンを行った写真家でもあり、1971年に刊行された写真集『The Creation』は35万部以上のセールスを記録した大ベストセラーとなりました。 本書は、1989年に刊行された作品で、50年代から80年代までに撮影されたカラー写真から厳選された153の図版が収録されています。 ランドスケープ、スティル・ライフ、動物、植物、ストリート・フォト等、’色彩の魔術師’と評されたハースの魅力が存分につまった一冊です。 状態:初版  ハードカバー カバー付 布装 少ヤケ・シミ有り 年代:1989 ページ数:176 26.5×32cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 奈良原一高 写真集 ヴェネツィアの光 流行通信 初版 大型本 アート 作品集

    ¥11,000

    日本を代表する写真家・奈良原一高の作品集『ヴェネツィアの光 / Venetian Light』。 1960年代にヨーロッパそしてスペインに惹かれ、その記録はファーストブック『ヨーロッパ・静止した時間 / Where time has stopped』(1967)、そしてセカンド『スペイン・偉大なる午後 フィエスタ・バヤ コン・ディオス / Espana Grand Tarde Fiesta Vaya Con Dios』(1969)としてまとめられましたが、そのアーリー・ワークが見事にまとめられた展示となりました。 そして、70年代には「アメリカ」、その後は「オリエント」ではなく「イタリア」の「ヴェネツィア」の魅惑に惹かれていった奈良原。 80年代には『光の回廊--サン・マルコ』(1981)『ヴェネツィアの夜』(1983)『空気遠近法』(1983)とヴェネツィアを扱った作品集を連投していきましたが、こちらは締めの奈良原初のオールカラー作品集。 状態:初版 ハードカバー カバー・函付き 少スレ・ヤケ有り 年代:1987 ページ数:108 37.5×27cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • TIM WALKER PICTURES teNeues ティム・ウォーカー 洋書

    ¥17,000

    ヴォーグ、ハーパース・バザーなどのファッション誌で活躍するイギリスのファッション写真家、Tim Walker(ティム・ウォーカー)の写真集。 代表作を含むカラー、モノクロ作品約245点を収録。 大型の誌面で彼の幻想的な写真を大量に楽しめる特別な一冊となります! 状態:ハードカバー カバー付 少スレ・ヤケ有り カバー一部痛み有り 年代:2011 ページ数:363 37×28cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • TOKYO STYLE 都築響一 写真集 ハードカバー版 京都書院 東京 部屋

    ¥22,000

    この本は、京都書院さんの大判で出ていた時、一番その頃の日本人の生活を素のままに見せてくれた貴重な写真集。 美しい日本もいいけれど、富士山や京都のきっちりした庭園だけが日本の全てではないはずなので、こんなふうにすぐ手の届く日本の日常を垣間見ることができます。 Beauty in Chaos 美は乱調にありの言葉の通り、序文にある有機的混沌が東京の趣味や欲望の渦の中にある小さな部屋に閉じ込められたものなのが感じれる写真だと思います。 状態:3刷 ハードカバー カバー付 カバー痛み有り 少ヤケ有り 年代:1994 ページ数:375 26×26cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • Josef Sudek ヨーゼフ・スデク 洋書 写真集 Nathan Image

    ¥13,000

    フランス語20世紀チェコを代表する写真家、ヨゼフ・スデクの写真集です。 ランドスケープ、風景、人物、建築などをとらえたモノクロ写真が、多数掲載されています。 状態:初版 ハードカバー 布装 カバー付 少ヤケ・シミ有り 年代:1990 ページ数:159 30×25cm 美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に! 古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。 注意事項 当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。 まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。 よろしくお願いします。

artbookano

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • Soldout
  • CONTACT
CATEGORY
  • Soldout
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© artbookano

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Soldout